

■東塔地域で戴ける御朱印です。

①根本中堂 霊場一覧
|
霊場
|
札番
|
番外 | |
第49番 | |
特別 | |
第150番 | |
新西国三十三ヶ所観音霊場
|
第18番 |
リンク先は「まとめ」になっていますので良かったら参考にして下さい。
▼東塔地域で戴ける御朱印です。
①根本中堂(薬師如来)
②大講堂(大日如来)
③文殊楼(文殊菩薩)
④大黒堂(三面大黒天)
⑤万拝堂(千手観音)
⑥阿弥陀堂(阿弥陀如来)
⑦法華総持院東塔(五智如来)
次は
■西塔地域で戴ける御朱印です。
東塔地域から西塔地域へは歩きでも行けますが、階段などもあり少し歩いて向かうので考慮した方がよさそうです。
西塔地域から横川地域までは普通に歩いて1時間以上かかると思われますので、東塔地域から西塔地域まで歩いて行っても東塔地域まで引き返してから車で移動する事になると思いますので往復の徒歩となります。
元気な方以外は車での移動が良いかもしれません。
東塔地域から西塔地域まで歩いていくメリットとして、道中に歩きでしか見れない所がいくつかあります。


⑩元三大師堂(四季講堂)(元三大師)
〒520-0116
滋賀県大津市坂本本町4220 TEL 077-578-0001 |